広隆寺

聖徳太子の側近であった朝鮮半島からの渡来人である秦氏が聖徳太子より賜った仏像をご本尊として建立したお寺です。
本尊にある高さ124cmの弥勒菩薩は国宝指定第一号として有名で、新羅より聖徳太子へ贈られた赤松の一本造りです(撮影禁止なので写真はありません)。

寺の東には大酒神社があり、ここの祭礼である「牛祭り」は京都三大奇祭の一つとして知られています。

場所は三条通を西に行ったところ、京福電鉄嵐山線の太秦駅を降りてすぐです。

【 仁王門 】

広隆寺の玄関である朱塗りの仁王門です。
建立されたのは元禄15年(1702年)で、現在は三条通りに面しています。

【 上宮王院太子殿 】

元禄15年(1702年)に建立されたもので、本尊には聖徳太子像が安置されています。


戻る