2003年5月の Gundam Network Operation [GNO]

4月28日第3クール開戦

先日終了した第2クール。その翌日から第3クールがスタートします。
実際の作戦行動が始まるのは翌日からなのですが、通常の戦闘などはすでに行なえるようになっています。
4/27 の終戦後からサーバ・メンテナンスに入るまでの間にもログイン自体は可能で、その間にすることは、とりあえずパイロットの補充を行なうことです。

クールが終了した後、次のクールに持ち越せるものは、
艦長(自分)の階級、獲得した勲章
パイロット(レベルは1に戻る)
チームやフレンドのリスト
あたりが大きなところでして、特にパイロットは次のクールが始まってから補充しようとすると、また貴重な補給ポイントを使うことになるので、終戦後使い道がなくなった補給ポイントを使ってパイロットの補充をしておくのが良いのです。
なお、ここで補充したパイロットを次のクールが始まると同時に返却して補給ポイントを稼ぐということはできません。残念ながら(笑)。

さて、戦艦狙いが封じられた今回、ジオン軍の巻き返しはなるのか、はたまた連邦軍が連勝するのか…。
その結果はまた3ヵ月後に…。

4月29日ジオン軍のユーラシア降下作戦開始

4月29日の午前6時…ジオン軍のユーラシア大陸への降下作戦が開始されました。とりあえずこのゲームはこの作戦から始まるみたいですね。

さて、今回も前クールと同じように書いていても面白くないでしょうから、ちょっと違う視点で書いてみたいと思います。
すなわち私が取っている編成を紹介しつつ、どのように対処していっているかなどを書ければいいなと思っています(ちなみに前クールの戦果より階級は少佐になっていますので、ご注意を)。

最初にもらえるMS(と戦闘機)はプロトタイプジムが1機に戦闘機セイバーフィッシュが3機で、私が行なった配置は以下のようになっています。
ちなみに初参加のプレイヤーの場合は最初はセイバーフィッシュ3機のみで、練習用の任務を成功させると陸戦型ジムを入手することが出来ます(陸戦型ジムは開戦直後には買えない現時点では最強のMSです)。

      
     
    SF(2)Pジム
    ミデア改SF(1)
    SF(3) 
     
      
    Pジム:プロトタイプジム
    SF:セイバーフィッシュ。番号は説明で識別するためのもの

地球連邦軍では右側が敵陣となっていますので、もっともHPが高くてシールドを装備しているプロトタイプジムを前衛の壁として配置し、その後方からサイバーフィッシュが射撃を行なうという配置です。
パイロットのレベルが1の時は何も指示することはできませんが、レベルが3になったあたりから戦闘指示が行なえるようになります。
その時にはプロトタイプジムに乗っているパイロットに「防御重視」か「全力防御」、セイバーフィッシュに乗っているパイロットに「攻撃重視」か「全力攻撃」が指示できると良いです。
例外的にSF(1)に乗っているパイロットは防御の支持をして万が一のための壁の予備とするのも手です。
また、プロトタイプジムに乗せるパイロットは格闘と回避能力の高い者、セイバーフィッシュに乗せるパイロットは射撃と回避能力が高い者を選ぶのが良いです。

5月1日最初に購入したMSは?

ジオン軍の作戦開始からまめに任務をこなしていけば、この頃にはMSが1機くらいは買えるくらいの補給ポイントが溜まっているはずです。
とりあえず最初に購入したMSはプロトタイプジムで、以下のような配置にしました。

    SF(1) 
    Pジム(1)
      
    ミデア改 
    SF(2) 
    Pジム(2)
    SF(3) 
    Pジム:プロトタイプジム。番号は説明で識別するためのもの
    SF:セイバーフィッシュ。番号は説明で識別するためのもの

さらに任務をこなして補給ポイントが溜まった場合はSF(2)の場所にプロトタイプジムをさらに追加して

    SF(1) 
    Pジム(1)
      
    ミデア改 
    Pジム(3) 
    Pジム(2)
    SF(2) 
    Pジム:プロトタイプジム。番号は説明で識別するためのもの
    SF:セイバーフィッシュ。番号は説明で識別するためのもの

とすることも可能です。ただし、これができるのは階級が少佐になっているか、大尉以下でもかなりのレベルに到達しているかのどちらかの条件が必要だと思います(搭載できるポイントが不足するため)。
この場合、Pジム(1)と(2)が防御指示で壁に、SF(1)〜(3)とPジム(3)が攻撃指示で射撃を担当します。

基本的には敵の攻撃を前2枚の壁が支えている間に、後方の射撃部隊が全力で敵を倒すというスタンスですね。
ゆえに壁が2枚とも撃破されると一気に崩壊する可能性があります(汗)。

ちなみに部隊の中央を空けている理由ですが、現時点ではかなり強力な攻撃ユニットとなる自艦「ミデア改」を前に出すためです(射程3の武器がない上に、移動が1しかないので迂回されると前に出るのに時間がかかる)。
この時期には艦狙いをしてくる敵はいませんので、「攻撃重視」に設定しておくと結構攻撃ユニットとして重宝します(HPも高いのでまず落とされることもありませんし)。

5月3日ガンタンク壁と勲章確定任務

5月3日…ジオン軍の作戦開始から5日目になるのでしょうか。技術レベルが向上して、ガンタンクが実戦配備されることとなりました。
必要な補給ポイントはあきれるほど多い( 24,700 ポイントです。プロトタイプジムが 9,700 なので、その高さが分かると思います)のですが、この時期としては圧倒的なHP232を生かして強力な壁となることが可能です(この時期のダメージの平均は30前後)。
私も補給ポイントが溜まっていたので、早速購入してみました。配置は以下のようになります。

      
     
    Pジム(2) 
    ミデア改Pジム(1)
    ディッシュガンタンク
     
    Pジム(3) 
    Pジム:プロトタイプジム。番号は説明で識別するためのもの
    SF:セイバーフィッシュ。番号は説明で識別するためのもの

ディッシュはこれまでにやった任務「輸送艦護衛」で取得したものです。
ディッシュは策敵能力を持っており、敵との距離に応じて味方の攻撃命中率を高める働きがあります。
この時期、ジオン軍のNPC(コンピュータが担当する部隊)はレベルがかなり高いので、命中率の向上のために使うとそこそこ効果があります。
ただし、前に出ると一撃で落とされるので、艦防御の支持をして旗艦から離れないようにしたり、遅延指示をする(行動順位を遅らせる)などの工夫が必要となります。

ガンタンクは当然のように防御(全力防御が望ましい)、Pジム(2)と(3)は攻撃指示を行ないます。Pジム(1)は結構悩んだのですが、指示を標準が防御寄りにして射撃でなく格闘をするようにしてあります。
これには理由がありまして、ガンタンクのHPは確かに高いのですが、それでも周囲を囲まれると3ターンくらいで撃破される可能性があるので、攻撃目標を集中させないためにPジム1機を壁としても使えるようにしたのです。これでガンタンクへの攻撃が若干少なくなり、1ターンから2ターンほど余計に耐えられるようになります。
また格闘ということで敵に隣接するため、ディッシュが前に出て行くのを防ぐ意味もあります(ディッシュは射程1の武器しかないので、隙間を見つけては敵に向かっていくという実に困った行動をします)。
なお、上下のどちらかに偏った編成なので、任務で支援に入る場合は支援に入る場所によって配置を上下対称にひっくり返すなりの対応をしてください。

また今回、「支援任務」という通常の任務とは異なる勲章取得が確定している任務を偶然得ることができました。
これは何度か任務を取得してると一定の確率で発生するものらしく(一部時期などの条件はあるらしいですが)、前線でなく後方のエリアで任務をすることが多いです。
後方戦線なので敵自体は前線に比べるとかなり弱く、さらにマット・ヒーリー中尉の部隊との共同戦線となりますので、普段前線で戦っている部隊ならまったく問題ないでしょう。
なお、今回の任務で得られる勲章は戦功賞(勲章ポイント2個分)でした。
ちなみにガンタンク壁とこの任務取得には何の因果関係もありませんので、あしからず(笑)。

5月7日専用機を試す

前日から前線が宇宙へ上がっており、地上で使えていたディッシュが使用不能となりました(ディッシュは大気圏内専用)。
ぽっかり穴が空いてしまっていたので、その翌日に発売されるジムの専用機を使ってみることにしました。
専用機は前クールの終盤に追加されたもので、通常の量産型MSを特定のパイロット専用として使うものです。1クールで合計3機しか購入できないことや他のプレイヤーに売却できないなどの欠点はありますが、性能は間違いなく通常の機体から1つ飛び抜けています。
とりあえず誰の専用機にしようか悩んでいたのですが、前クールでニュータイプに覚醒したパイロット専用にしてみました(今クールでニュータイプレベルをもう1つ上げようと思ってるので)。
で、配置は以下のようになりました。専用機って量産型より搭載ポイントが大きいので、その点だけは使いにくいところですね。

      
     
    専用ジム 
    マゼランPジム(1)
    Pジム(2)ガンタンク
     
      
    Pジム:プロトタイプジム。番号は説明で識別するためのもの
    専用ジム:専用RGM79

とりあえず専用機のジムは射撃要員に回すことにしました。回避力もさることながら攻撃力の高さは捨てられなかったです。
ガンタンクは相変わらず壁として配置し、その補助としてPジム(1)を標準指示で背後につけておきました。ガンタンクへの攻撃を多少でもそらせるため。

5月10日当面の部隊の中核・ジム指揮官用登場

いよいよ今日、当面の連邦軍の主力となるジム指揮官用がロールアウトしました。
前クールから追加された機体ですが、ジムとは思えない高いHPと攻撃力、また回避もそこそこあるので、前衛にも後方からの射撃にも使えるという素晴らしい機体です。
今回は前クールと違って前衛にガンタンクという強力な壁がいますので、後方からの射撃用として使用します。

なお、これまで攻撃の中心となっていたジム専用機は大尉以上でないと購入できないので、新規に参加されて少尉からされているような方にはこのジム指揮官用が出るまで火力不足に悩まされていたと思います。
で、ジム指揮官用を追加した編成が以下のものです。

      
     
    ジム指揮 
    マゼランPジム
    専用ジムガンタンク
     
      
    専用ジム:専用RGM79

これで火力は大幅にアップしますが、指揮官機は同時に1機しか出すことができないので、これ以上ジム指揮官用を追加できないのが残念です。
半月ほど先のガンキャノンのロールアウトまでは基本的にこの構成で行くことになるかもしれません。

ちなみにこの日にサイド2攻略戦の失敗が確定しましたので、近日中にまた地上戦闘に戻ることになると思います。
ジオン軍の地上部隊ではすでにグフの配備が始まっているらしく、これまた結構苦戦してしまうかもしれません。

5月15日やっぱり地上戦は辛い…。

サイド2攻略戦が失敗に終わり、再びジオン軍によるユーラシア降下作戦が始まりました。
再び宇宙に戻ることを考えて数日間は宇宙でも地上でも使える汎用機を中心に部隊編成をしていたのですが、ジオン軍の地上部隊に配備されているグフがあまりにも手強かったので、仕方なく陸戦型ガンダムを購入することにしました。
で、この陸戦型ガンダムを壁に使うか射撃に使うか…結構悩んだのですが、しばらく戦闘を繰り返した末に射撃用として使うことにしました。ガンタンク壁の偉大さをまたしても認識したわけです(笑)。
と言うことで、現在の地上戦は以下のような編成で戦っています。

      
     
    陸ガン 
    ミデア改ジム指揮
    専用ジムガンタンク
     
      
    陸ガン:陸戦型ガンダム
    専用ジム:専用RGM79

基本的なスタンスとしてはガンタンクが敵の攻撃を耐えている間に、後方の陸戦型ガンダムと専用ジムで倒してしまうというものです。
ちなみにジム指揮慣用は全力防御の指示で、万が一ガンタンクが倒された場合に第二の壁となれるようにしてあります(もう、万が一ではないな…結構倒されるので(汗))。

5月20日宇宙に上がったのはいいものの…

先日、モスクワの防衛に成功し、ジオン軍の第2次ユーラシア降下作戦は失敗しました。
それに対して今日から地球連邦軍による第2次サイド2攻略戦が始まったのですが、ここで大きな問題が出てきました。そう、ここまで攻撃の主軸として活躍してきた陸戦型ガンダムが使えなくなるのです。
最初は指揮官用ジムを攻撃に回そうかとも考えたのですが、そうすると壁になれるMSがいなくなってしまう(そろそろガンタンクだけでは安心できなくなってきています)。
実際、最初は指揮官ジムを攻撃に回し、壁用としてジム・ライトアーマーを買って対応していたのですが、ライトアーマーは抜群の回避力を持つ反面、HPが非常に低いために攻撃が当たるとすぐに落とされてしまう場合が多いです。しかも攻撃に回した指揮官用ジムもバズーカ使用なので命中率が非常に悪い(威力はあるけど)。
結局、バランスが崩れてしまって全体的な戦力はダウンしたような印象を受けました。

そこで考えたのが前クールでも良く使っていたボールの使用です。宇宙戦闘でしか使えないという欠点はありますが、この段階で生産が始まっている ボール+1 の搭載値は9。この少ない搭載値のおかげでもう1機MSを追加することが可能となりました。で、そこで追加したのがついに前クールでは使う機会のなかったジムキャノンです。なかなか扱いの難しい機体ではあるのですが、射撃に関して言えばジムより威力・命中率ともわずかに上回っていますので、うまく運用すればそこそこ使えると考えたのです。
で、最終的な編成は以下のようになりました。

    ボール+1 
    ジム指揮
    ジムキャノン 
    マゼラン 
    専用ジム 
    ガンタンク
      
    専用ジム:専用RGM79

結果としてはそこそこ成功だったようで、特に射撃組の3機の命中率が意外といいので、戦闘がかなり楽に推移するようになりました。
もっとも明日にはいよいよガンキャノンがロールアウトしますので、いきなり編成変更となるのは間違いないと思いますが(苦笑)。

5月21日意外と難しいガンキャノンを含んだ編成

先日の編成から丸1日…個人的にはなかなか良い編成だと思っていたのですが、あっという間にお別れとなりました。そう、ガンキャノンがロールアウトしたのです。
友軍リストを見るとかなり赤くなってました(ガンキャノンの機体色は赤)。

このガンキャノン、確かに性能はいいのですが、この時期における搭載値21と言うのはかなり厳しいものがあって、これまでの編成がまったくできなくなってしまいました。
しかも私は勢い余ってジムSC(スナイパーカスタム)の専用機(搭載値18)まで買ってしまったので尚更です。
この2機の搭載値が異常に高いため、これまで部隊最強の壁として君臨していたガンタンクの使用が困難となってしまいました。使える搭載値から検討して前衛に配置したのは先日使用を見送ったジム・ライトアーマーでした。
いささか不安ではあるのですが、ガンタンク用に回避値を上げたパイロットを乗せて攻撃を避けまくってくれることに期待しようと思います。

      
    ジム指揮
    ガンキャノン 
    マゼラン 
    専用ジムSC 
    ジムLA
      
    ジムLA:ジム・ライトアーマー
    専用ジムSC:専用RGM79SC

HPに弱点のあるジム・ライトアーマーの後ろに命中率の高い専用機を配置して、できるだけ早くライトアーマーの周囲にいる敵を倒せるようにしてみました。
しばらくこの編成で試してみますが、改めてガンタンク壁の偉大さを痛感する編成です(戦闘経過を見ていると本当に不安になりますから…)。

5月24日ガンタンク復活

ガンキャノンの投入によって前衛が弱体化してしまい苦戦が続いていましたが、ようやくレベルが上がってガンタンクを復帰させることが可能となりました。
特に編成としては言うべきところもなく、単にジム・ライトアーマーがガンタンクに変わっただけです(搭載ポイントが2違うので、レベルを2つ上げるのに苦労した)。

      
    ジム指揮
    ガンキャノン 
    マゼラン 
    専用ジムSC 
    ガンタンク
      
    専用ジムSC:専用RGM79SC

ジム・ライトアーマーも非常に高い回避率によって、かなりの攻撃を避けてくれるのですが、とにかく低いHPのせいで3発も攻撃を食らうと簡単に落ちてしまうんですよね。
ガンタンクは逆にやたら当たるんですけど、そのやたら高いHPのおかげでかなりの攻撃を受けても落ちることがないんです。
そろそろ登場から1ヶ月が過ぎようとしていますが、未だに現役の壁ができるガンタンクってすごいと思います。

5月27日支援狙いに怯える日々

前クールと同様に今回も一進一退の攻防が繰り広げられており、連邦軍のサイド2攻略戦は再び失敗。そして今日からジオン軍による第3次ユーラシア降下作戦が開始されました。
1週間ぶりに地上に降りてきて最初に思ったのがジオン軍の地上用MSの豊富さですね。その大半が地上戦用なので、現在のように宇宙と地球を行ったり来たりする状態は補給の問題でジオン軍にとっては非常に厳しいらしいのですが、機会があればジオン軍もやってみたいと思えるバリエーションの豊富さです(きっと補給ポイント不足に終始悩まされることになるだろうとは思いますが…)。

で、こちらも地上に降りてきたと言うことで、前から使ってみたかった陸戦型ガンダムLR(ロングライフル)装備を買ってみました。遠距離砲撃戦(射程3)用の陸戦型ガンダムです。
先日までの宇宙戦用の編成からガンタンクを陸戦型ガンダム、ガンキャノンをこの陸戦型ガンダムLR装備(以後、陸ガンLR)に変えてしばらく戦闘を行なっていたのですが、しばらくすると大変な問題に気づくことになります。

敵の中に支援狙い(射程3の武器を持つユニットを優先的に狙う)の指示を持つMSがいたのです。しかもそのMSが何とバズーカ装備のドムなので、こいつに狙われると全力攻撃の指示で防御をまったくしていない陸ガンLRなどはあっという間に落とされてしまうのです(泣)。
射撃用パイロットが強MS狙いを持っていれば、陸ガンLRに向かってくるドムを優先的に狙うことも可能なのですが、残念ながら私の部隊にはまだいないのです(もう少しレベルが上がれば覚えるのですが…)。

支援狙いの前にはあまりにも脆い陸ガンLRの使用は4時間くらいで終わってしまい、その後、これに対応できる編成をあれこれ考えていました。
ちなみにこの陸ガンLRはさっさと売ってしまいました。発売されてまだそれほど経ってなかったので、結構高く買ってくれる人がいらっしゃいました(嬉)。
さて、思案の結果、採用したのが以下の編成です。

      
    ジム指揮
    専用ジムSC 
    ミデア改 
    ガンダイバー 
    ガンキャノン
      
    専用ジムSC:専用RGM79SC

これまで射撃の要として使っていたガンキャノンを思い切って壁にすることで、支援狙いをすべてこちらに引きつけるという編成にしました(ガンキャノンも射程3の武器を持つユニットです)。
射程3の武器を持つ壁用MSとしてはこれまでのガンタンクも考えられるのですが、この時期になるとガンタンクの低回避率では敵の攻撃をすべて受けてしまい、いかに高HPのユニットであったとしても撃破されてしまう可能性が大きくなっていました。
そこで、同じく高HPで、しかもそこそこの回避率を持つガンキャノンが新しい壁として採用してみました。
で、ガンキャノンが抜けて落ちた攻撃力はガンダイバーを導入することで補っています。このガンダイバー、水陸両用機という連邦軍には珍しい機体のため、なかなか使いにくそうに思えるのですが、実は地上戦では意外と戦闘力があるのです(機会があれば一度使ってみるのもいいでしょう)。
ひとまずこの編成で最前線に一晩放置してみましたが、結果は70勝2敗と上々の成績でした。なので、しばらくはこの編成で戦ってみようと思います。もう少しレベルが上がれば前衛のジム指揮官用を陸戦型ガンダムに変えられるので、さらに壁が強力になるのですけど、そのレベルになるにはもう少し時間が必要みたいです…。

5月28日試験配備、Ez−8

本日、技術レベルの上昇に伴い、新型機が登場しました。2週間前のメンテナンスで追加された機体で、陸戦型ガンダムの強化版とも言えるEz−8です。
地上戦用の機体ですが、ガンキャノンより安い上にガンキャノンより強いというお得な機体です。ただ、この機体は自動的に追加されるのではなく、この1週間ほど前に行なわれたジオン軍の新型MA・アプサラス開発基地襲撃が成功している場合に限られるようです(私も二度ほど参加しました)。

当然のように喜んで購入したまでは良かったのですが、大きな問題が出てきました。このEz−8は指揮官機扱いとなっているようで、これを使うためにはこれまで中核の1機として活躍してきたジム指揮官用を外す必要があるのです。
先日も書いていたように、近いうちに外して陸戦型ガンダムに変更する予定ではいましたが、このEz−8は陸戦型ガンダムより必要な搭載ポイントが多いのです。まだ昨日書いたような編成ができる状態ですらないのに、Ez−8が使えるはずもありません。

悩んだ末にジムSCの専用機を外すことにしました。高い攻撃力と命中率で重宝していたのですが、支援狙いの餌食になる可能性のある機体だったので思い切って外すことにしました。
また編成も大きく変えました。任務で一緒に戦っていた人から教えていただいたのですが、対CPUの野戦(通常戦闘)なら遅くても4ターン程度で終わるという必殺フォーメーションです(笑)。

      
     
    Ez−8ガンキャノン
    ミデア改専用ジム
    ガンダイバー 
     
      
    専用ジム:専用RGM79

編成を見ただけではそれほど変わっていないように見えますが、大きく変わったのは戦闘指示です。
防御指示が一切ない完全攻撃型の指示となっています。戦闘のガンキャノンに乗っているパイロットは壁用として育てているので、未だ攻撃系の指示は覚えておらず「標準」の指示にしてありますが、最前列で敵の攻撃を一身に受ける可能性があるので「標準」くらいでちょうどいいと思います。
編成修正後に1時間ほど野戦の状況を見ていましたが、ほとんどの戦闘は4ターン以内で終わります(時には3ターンで終わることもある)。
当然のように敵の攻撃はやたら当たりますが、ガンキャノンはそう簡単には落ちませんので、その間に4機の総攻撃で敵が全滅してしまうのです。

このように非常にいい編成のように思えるのですが、実は欠点があるのです。対PC戦の勝率が非常に不安定になることです。場合によっては自分よりレベルの高いPCにも勝てるのですが、逆に自分よりずっと低いレベルのPCに敗れてしまうこともあるのです(汗)。
と言うことで、敵PCが大量に参戦しているエリア(通称「巣」)や、対PC戦があるような任務(難易度5)に入るのには難しいですが、精鋭エリアに放置しておくだけなら非常に効果的な編成かもしれません。
もっともジオン側にも異常に攻撃を回避してくれるグフカスタムが登場してきますので、精鋭エリアでの放置もいずれは危なくなるかもしれません。その場合はグフカスタム対策としてガンキャノンとEz−8の位置を入れ替えることも考えた方がいいかもしれませんね。

5月30日恐怖のグフカスタム

とりあえず先日の編成で順調に勝利数を稼いでいたのですが、突然敗戦数が増え始めました。一体何が起きたのかと戦闘経過を見ていると犯人が見つかりました…グフカスタムです。
OVA「第08MS小隊」でも猛威を振るったグフカスタムがロールアウトされたようです。高い回避率とHP、おまけにシールド付き、さらにCPUのパイロットまで防御系の指示がされているという何とも厄介な敵です。
グフカスタムが敵の部隊にいる時はザク・デザートタイプが横で同じく防御指示をしており、その背後から攻撃指示をされたドム2機がバズーカで狙ってくるという編成です。
グフカスタムがこちらの攻撃をひたすら回避している間に、こちらはドムの攻撃でHPを削られていき、やがては全滅するというパターンのようでした。
特に現在の編成はガンキャノンが1機で壁をしているような状態ですので、これが倒されると後は攻撃指示のMSばかりなので、ドムの餌食となってしまいます。
そこで、グフカスタム対策として編成の変更を行ないました。

      
    Ez−8
    ガンキャノン 
    ミデア改 
    ガンダイバー 
    陸ガン
      
    陸ガン:陸戦型ガンダム

前衛の2機は防御指示で、後方の2機が射撃指示です。先日からレベルが上がっているためにこの編成が可能ですが、レベルが足りない場合はガンキャノンを専用ジムSCあたりに置き換える必要があると思います。
これでそこそこ互角に戦えるようにはなりましたが、まだ絶対に勝てるという域には達していません。序盤で勲章確保のために任務をやりすぎたツケが回ってきたようで、パイロットのレベルが足りてないという感じですね。今は野戦を繰り返してレベルアップを図っている段階です。