Colin McRae The Rally 02 [CMR2]
No Service Rally Series [NSR]


速さと安定性は両立できるのか?
Colin McRae The Rally [CMR] というゲームの特徴の1つに「車が壊れる」というものがあります。これはグラフィック的に壊れるだけでなく、実際に操作性にも影響の出るダメージシステムを持っているということです。
CMR では2ステージごとにサービスがあって、それまでに受けたダメージを修理することができるのですが、これを禁止にするとどうなるだろうと思ったのがこの大会の趣旨だったりします。
タイムを出すためには無理をしないといけないが、無理をするとダメージを受ける、ダメージを受けるとタイムが出せない、という悩ましい関係がここに生まれるわけです。

「車を壊さず、なおかつ速く走る。」

この相反する2つの条件を同時に満たすことはできるのでしょうか。このあまりにも厳しい条件のため、後半戦はめっきり参加者数が減ってしまったという大会なのですが、それでもこの大会で参加者が得られたものは大きかったと思います。

結論としては「車を壊さずに走れる人は速い!」なのですよ。



Round.1Safari RallyKenya2000.11.17 - 12. 3Result
Round.2Acropolis RallyGreece2000.12.26 - 1. 7Result
Round.3Rally FinlandFinland2001. 1. 8 - 1.21Result
Round.4Tour de CorseCorsica(France)2001. 1.22 - 2. 4Result
Round.5Sanremo RallyItaly2001. 2. 5 - 2.18Result
Round.6Rally AustraliaAustralia2001. 2.19 - 3. 4Result
Round.7Rally of Great BritainUnited Kingdom2001. 3. 6 - 3.20Result


No Service Rally Series
レギュレーション

(1) CMR2 の Single Rally モードで走る。
ステージは各開催国の SS1 〜 SS6 までを使用する。
(2) ラリー中のサービスでの修理は禁止
ただし、セッティングの変更は可能
(3) 開催期間中は何回でもタイムを申請することが可能です。
(4) チートコードは基本的に使用不可です。
ただしコースオープンのためのチートコードは使用可とする。
(5) SS6 終了後のサービスでマシンの修理画面を開き、黄色、橙色、赤色の数をチェックし、タイムと合わせて申請します。
このダメージの数によってタイムが加算されます。加算される秒数は以下の通り。

・黄色:1個につき1秒
・橙色:1個につき10秒
・赤色:1個につき30秒

ダメージ分のタイムを加算した後、合計タイムが同じだった場合は加算タイムの少ない方(壊れていない方)を上位とする。

(6) ショートカット・壁走りに関しては、大きくコースを外れるショートカット、
意図的な壁走り以外は可とする(判断は各自に一任される)。
(7) エントリ可能車種は以下の通りとする。
※ボーナスカーなどは本大会では使用できません。

    Ford Focus WRC
    Subaru Impreza WRC
    Toyota Corolla WRC
    Mitsubishi Lancer Evolution
    Peugeot 206 WRC
    Seat Cordoba WRC